TAX CONTENT
税金情報&お知らせ
【No.170】社長が知っておきたい、お金とビジネスの話 『ビジネスはショーである』
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┛ オルケスタ税理士法人 2019年5月22日 No.170
■┛
┛ 社長が知っておきたい、お金とビジネスの話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】オルケスタ税理士法人 代表社員税理士 山下久幸
『海外取引』にかかわる税務をサポートしています!
【今週のもくじ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
0.やましたの独り言
1.今週のコラム
2.お役立ち税務情報提供
3.リアル勉強会のススメ
4.No Music No Life
5.本との出会い
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【サービスのご紹介】━━━━━━━━━━━━━━━
★輸出・輸入業のための、消費税還付コンサルティング
https://orquestax.com/tax-refund
輸出や輸入など、海外との取引は消費税の計算が複雑になります。そのため、顧問税理士さんがしっかり見ておかないと、過大な消費税の納税をしているケースが多々あります。
ちなみに、税理士の損害賠償保険で支払いが多いのも消費税で、事故全体の44%以上が消費税となっております。ただこれは氷山の一角でしょう・・・。
そこで当事務所では、海外の取引に関する消費税の還付コンサルティングを始めました(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0.【やましたの独り言】
おはようございます、税理士の山下久幸です。
先週は、大阪と京都に出張していました。
最近は関西に縁がありますね(*^^*)
出張に行くのも慣れたもんですが、なぜだか今回パンツを忘れてしまいました(笑)
2泊3日なのに・・・。
3日を1枚で過ごすのは、どう考えても困難なので、ユニクロで買おうかと考えていましたが、コンビニを覗いてみると、なんと使い捨てパンツがあるじゃないですか!
しかも料金は1枚150円とお買い得!
世の中シェアの時代ですね(笑)
違うか!
そう考えると、本当に必要なものだけを持って、あとは現地調達で済ませれますので、あまり気にする必要はないのかもしれませんね。
日本国内なら特に。
僕の場合はリュックひとつで、出来る限りコンパクトにしています。
荷物が多すぎると、やはり動きが鈍りますからね。
そのため今回のパンツのように、使い捨てできるものはそれで済ませ、使い勝手が良いアウトドア用品を使うと便利です。
キャンプが趣味なので、旅行にキャンプにどちらも使えるため大変役立ちます。
荷物を軽くして行動すれば、行動範囲も広くなり、物を断舎離すれば思考も軽くなります。
これからは、いつでも、どこへへも「仕事も私事」も動ける準備が必要な時代になりました。
では、今週のメルマガ始まります(@^^)/~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メルマガの感想をこちらにお送り頂けると、励みになります(*^_^*)
※このメールに直接返信を頂いてもOKです!
★メルマガのバックナンバーはこちらから!
http://www.mag2.com/m/0001669187.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼メルマガのコンセプト▽▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンのコンセプトは『不易流行』(ふえきりゅうこう)
意味は『いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。
また、新味を求めて変化を重ねていく流行こそが不易の本質であること。』
この意味のように、僕が日々得た情報の中から様々な変化を、独断と偏見でお伝えしています。
変わるものと、変わらないものを知り、皆さまのビジネスや人生のヒントとしてお役立て下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽
▼
1.【今週のコラム】━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
こちらがこのメルマガの「メインコンテンツ」です。
日々流れる時事ネタから、山下が独断と偏見で語ります(*^_^*)
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★ビジネスはショーである★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都ネタの続きをメインコンテンツでもお話します。
京都の情報(食事)はこちらの本を参考にしました。
▼NEXTRAVELER 京都: 素敵な星の旅行ガイド
高城剛 (著)
イタリアレストランと、京料理のお店に行ってきまして、どちらも大変満足でした(*^^*)
和も洋も食べ比べたんですが、日本人だからか、やはり日本の料理の方が好きなようです。
京料理の出汁は薄いのですが、野菜やお米、その他素材の味を感じられる食事で、ここでしか食べられないなぁと感じたからです。
僕が今回お邪魔した一番良いお店は、10数席しかないお店で、お昼と夜をやっていてほぼ毎日満席が続いています。
僕は数週間前に予約したのですが予約でいっぱいで、一応キャンセル待ちを入れておきました。
それが運良く、前日に電話があり、キャンセルが出たから今回行けました(*^^*)
ラッキーでした!
客層は、50代から60代の夫婦で来られている方ばかりで、40歳なりたての山下くん、メンズ一人はかなり浮いています(笑)
かなり場違いでしたね。テヘペロ(*^^*)
ただそのお店は味もそうですが、店主が面白かったです。
お客さんに料理を出すときに、その料理の意味と、今は春だからこの食材を使っている、というのをダジャレを交えながらしゃべってくれます。
たまに邪魔でもありますが(笑)
というか、あれは「ショー」ですよね(^^)
料理も、味も、店主のダジャレも含めて。
それが分かったのが、お客さんはほぼ常連さんばかりだったからです。
一定のファンが付いているのでしょう。
あと、そのファンからの紹介で成り立っていると思います。
こういうのは良い商売ですよね。ゾクゾクします(*^^*)
こういうのをリアルで体験しないと、自分のビジネスには活かせません!
はい、言い訳です(笑)
ぜひ、みなさんもリアルなショーを体験されて下さい。
ではでは。
▽
▼
2.【お役立ち税務情報提供】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
当事務所では、海外と取引がある会社をメインに税務顧問・コンサルティングをしています。
そんな会社にお役立ち出来る税務情報を発信していますので御覧ください!!
★外貨預金と外国通貨は、決算で円を計算し直す必要がある
https://orquestax.com/archives/455
会社で外貨を持っている場合は、決算で一手間必要です。そこで今回は、「円換算が必要な外貨預金や外国通貨の決算処理」について学びましょう(*^^*)
続きはこちら・・・。
https://orquestax.com/archives/455
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▽
▼
3.【リアル勉強会のススメ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━━━━━━━━━━
★朝活サロン
━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年3月末から、ほぼ毎週開催しているこの勉強会。
山下が題材や情報を仕入れてきたものをシェアし、そこからあーだ、こーだ喋る会です(*^^*)
人の考え方や価値観は様々です。他人の意見を聞き、それをシェアして、新たな視点を見つけましょう!!
日程:6月19日、7月10日(毎月第2水曜日)
場所:福岡市中央区天神1-10-13
スターバックス メディアモール天神店
時間:7:30~9:00頃まで(出入り自由です)
料金:無料
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
▽
▼
4.【No Music No Life】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
僕の耳は、移動時間いつもイヤホンが入っています。
そこでこのコーナーは、僕が日々聴いた曲をご紹介します!
音楽でそのときの気分や感情は変わります。
ぜひ、耳にもよい栄養を与えましょう(^^)/
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【DJ YAMASHITA MIX】━━━━━━━━━━━━━━━
こちらで山下のMIXを紹介しています\(^o^)/
どうぞご賞味下さい。
▼Mixcloud
https://www.mixcloud.com/YAMAHISA/
▼SoundCloud
https://soundcloud.com/yamashita-hisayuki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今週の一曲>━━━━━━━━━━━━●
★TASH SULTANA(タッシュ スルタナ)
●━━━━━━━━━━━━
こういう民族音楽というか、ゆったりした音楽もフェスならではですね。
オーストラリア、メルボルンの出身のようです。
メルボルン行ってみたいなー。
メルボルンで、すぐに思いつくのは、F1の開幕戦です(笑)
今もあってるのかな?
僕のイメージは、メルボルンはのんびりしている感じなので、このアーティストを聴くとイメージどおりの曲です(*^^*)
噂では、ジミヘンばりのギターの神と呼ばれているようなので、ギターテクニックを見てきます!!
▽
▼
5.【本との出会い】━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
本との出会いは運命です(*^^*)
僕が最近出会った本(ときには映画なども)を紹介するコーナーです。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<今週の一本>━━━━━━━━━━━━●
★正直不動産 (1) (ビッグコミックス)
●━━━━━━━━━━━━
本のタイトルが面白い(笑)
不動産業界って素人からするとブラックボックスな部分が多く、分かりづらいですよね。
そんな不動産業界の裏側を暴露しながら、面白くおかしく漫画にしたものがこの本です。
1巻はサンプルでKindleであれば読めたのですが、今はなくなってますね・・・。
ぜひ不動産業界の方は読まれてください(笑)
今後はいろんな業界の裏側ががこのように知られるのでしょう。
逆に、キチンとやっている人からすれば大チャンスです!!
インターネットが発達して情報がフラットになったのは良いのですが、その分これまでのビジネスが通用しなくなっています。
そのため時代に合わせてビジネスも変化させる必要があるのでしょう。
そんなことを考えさせられる一冊でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールアドレスの変更はこちらから
[[changeurl]]
■メルマガの解除はこちらから
[[cancelurl]]
※山下がお会いして名刺交換した方や、お付き合いある方にお送りしております。
万が一不要や変更があれば、大変お手数ですがこちらから手続きをお願いします。
このメールにそのまま返信頂いても結構です。
————————————————
■オルケスタ税理士法人 ホームページ
■有料メルマガ顧問税理士
http://www.mag2.com/m/0001670898.html
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【発行元】オルケスタ税理士法人
〒819-0006
福岡市西区姪浜駅南3-1-9-2F
TEL:092-894-1548 FAX:092-510-1569
営業時間:10:00-17:00
【発行責任者】税理士・DJ 山下久幸
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■