TAX CONTENT

税金情報&お知らせ

【税理士の上手な使い方】新規で借入れ、借換えを考えているとき

会社経営において、お金という存在は誰しもが悩むところでは無いでしょうか。お金で苦労していない会社はかなり少ないかと思います。

 

そのため中小企業では、銀行からの借り入れや、銀行との付き合いっていうのは多いのが現実でしょう。

 

我々も顧問先に対してアドバイスするときは、銀行とのお付き合いもある程度あった方が良いとお話ししています。よって、無借金経営が「善」という考えはしない方が良いと思っています。

 

誰だって借金(しゃっきん)と言う表現を使えば嫌な言葉に聞こえます(笑)ただ経営においては投資と言う考えが大事なので、投資には必ずお金というものが必要になってきます。

 

だから借金(しゃっきん)と表現せずに、「投資資金」とか「事業借入」という表現が良いのではないでしょうか(*^_^*)

 

例えば、今もっている100万円を投資するのと、銀行から投資資金を1,000万円を借りて1,100万円投資するのとでは、リターンは全く違ってきます。

 

銀行がお金を貸すと言う事は、それだけその会社に信用があるということです。銀行もバカではありません。その事業や会社が今後お金を返せるという見込みがあるからお金を貸します。

 

そういった将来が見えなければ銀行はお金を貸しません。だから思い切ってそれは借りるべきなのです。返せなくなっても命までは取られません(笑)

 

ただ中小企業が銀行から借入をする場合は、銀行主導で動くことが多いのが実情です。理由は、銀行取引の知識が無かったり、勉強していないからです。

 

税理士の中では、その辺りの業務も詳しい者もいますので、銀行から借入をしようと思っている時や、資金繰りが厳しいな、と思うときは、早め、早めに税理士へご相談下さい。

 

資金不足だからと言って、いきなり銀行に行くよりも、会社と税理士が事前に作戦会議をすることによって、お互い気持ちよく借入ができる場合が多いです。

 

また、毎月の業績の把握や、今後の事業計画の資料を作成し、「このような計画で経営して、こうやって返済していきます」というものを見せれれば、借入ができる可能性も高くなるでしょう。

 

何も持たずに、資金繰りが厳しいので貸してください、と言っても、銀行さんの立場に立てば、貸すのも難しいと思いませんか?

 

会社のお金の流れで、会社以外の第三者では税理士が一番分かっています。分かっていない人も多いですが・・・(笑)だからこそ、まずは顧問税理士に資金繰り、借入のご相談をして下さい。